「GA4【無料】オンラインセミナー」(1テーマ30分×全15回)のご案内

オンラインセミナー

全15回分のセミナーアーカイブを公開中です。

当日のテキストの他に、
・動画
・記事
をご利用いただくことができます。
下記の一覧からご利用ください。

聞きたいテーマだけご視聴いただける、「GA4オンラインセミナー」を下記のスケジュールで予定しております。

オンラインセミナーは「ZOOM」で開催いたします。お申込みいただいた方に、セミナーへのアクセス方法をメールにてご案内させていただきます。

セミナー毎にお申込みいただく必要がございます。

各回共通

当日のセミナーの内容は録画させていただき、アーカイブとして公開させていただきます。そのため、途中でご質を頂いた場合、そのご質問の内容もアーカイブとして公開させていただきます。あらかじめご了承ください。
お申し込み締め切り日:3日前の正午(例)3月10日(木)開催の場合は、3月7日(月)正午。
定員(人):100人(オンラインセミナーです。)
参加用URLのご連絡:開催日の2日前中に、メールにてご連絡させていただきます。(例)3月10日(木)開催の場合は、3月8日(火)中にメールを送信させていただきます。

・本オンラインセミナーについてのお問合せは、主催企業 and,a株式会社のお問合せページからお願いいたします。

オンラインセミナー開催スケジュール

参加を希望されるセミナーの「受付中」をクリックしてください。

既に終了したセミナーの内容は、アーカイブにて、記事+動画+テキストをご利用いただけます。
開催日時テーマ全15回、終了しておりますが、セミナー・アーカイブで、動画+記事+テキスト(PDFダウンロード)をご利用いただけます。
カテゴリー導入系+設定系
3月3日(木)
16:00-16:30
GA4 新規導入の方法 / 最初にしておきたい設定
新規導入の方法 / 最初にしておきたい設定について解説させていただきます。
3月10日(木)
16:00-16:30
UA(ユニバーサルアナリティクス)とGA4の計測方法の違い
UAとGA4の計測方法の違いについて解説させていただきます。
3月17日(木)
16:00-16:30
GA4 イベント設定・DebugView
イベントの設定方法について解説させていただきます。 
3月24日(木)
16:00-16:30
GA4 コンバージョン設定
コンバージョンの設定方法について解説させていただきます。 
3月31日(木)
16:00-16:30
GA4 ユーザープロパティ設定
ユーザープロパティの設定方法について解説させていただきます。
4月7日(木)
16:00-16:30
GA4 セグメント設定
セグメントの設定方法について解説させていただきます。
4月14日(木)
16:00-16:30
GA4 eコマース設定
eコマースの設定方法について解説させていただきます。
カテゴリーGA4 取得したデータ活用系
4月21日(木)
16:00-16:30
 GA4 レポート画面の見方
レポート画面の見方について解説させていただきます。
4月28日(木)
16:00-16:30
GA4 探索
探索について解説させていただきます。
5月12日(木)
16:00-16:30
GA4 ライブラリとコレクション(レポート ビルダー)
ライブラリとコレクションについて解説させていただきます。
5月19日(木)
16:00-16:30
GA4 広告レポート(広告メニュー)
広告レポートについて解説させていただきます。
カテゴリー専門・応用系
(必要な方のみ向け
5月26日(木)
16:00-16:30
GA4 YouTube連携
YouTube連携について解説させていただきます。
6月2日(木)
16:00-16:30
GA4とGoogle広告の連携・広告用機械学習
GA4とGoogle広告の連携・広告用機械学習について解説させていただきます。
6月9日(木)
16:00-16:30
GA4 データインポート
データインポートについて解説させていただきます。
6月16日(木)
16:00-16:30
GA4 BigQueryへのデータエクスポート
BigQueryへのデータエクスポートについて解説させていただきます。

各回共通:講師紹介

and,a株式会社 取締役CAO

講師紹介ページは「ここ」をクリックしてください。

本オンラインセミナーについてのお問合せは、主催企業 and,a株式会社のお問合せページからお願いいたします。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ランキング(週間)

  1. 1

    GA4 「ページ ロケーション」と「ページ パス と スクリーン クラス」何が違う?ドメインの有無以外にもパラメータの扱いに違いあり

  2. 2

    GA4 拡張計測機能の新顔「フォームの操作」 form_start, form_submit

  3. 3

    GA4 クロスドメイン設定では、リンク先に「_gl」パラメータが付く。勝手なパラメータを付けるとエラーになるページは要注意

  4. 4

    GA4のレポート画面の数値データは、イベント発生時から何時間後に確定するのか?

  5. 5

    GA4で設定したイベントの消し方(削除の仕方)

  6. 6

    「GA4【無料】オンラインセミナー」セミナーアーカイブ(登録不要)

  7. 7

    ZOOMでの オンラインセミナー 参加方法

  8. 8

    GA4の指標「総ユーザー数」VS「アクティブ ユーザー数」

  9. 9

    ECサイトのゴールデンルートを発見する方法 – Google Analytics 4とPythonを活用して(第2回)

  10. 10

    参考 UA:ユーザー > クロスデバイス のメニュー

最近の記事

  1. 生成AIを調整してABテストを実装したら想像以上に早かった

  2. 無料で使えるABテストツールのバージョンアップを行いました

  3. 無料ABテストツール(and,B)のマニュアルを作成しました

カテゴリー

 
TOP